アサダモーターサイクル(以下AMC)では、日々動画を撮影し、YouTubeやTikTokに投稿しています!
ためになるものからしょーもないものまで、たくさんの動画を公開してますので、ぜひご覧ください!
AMCオススメのPickUp動画
シャシダイ?何それ?という方もぜひご覧ください。アホすぎておもしろいです。誰もやらなそうなことを何でもやっちゃうのがAMCの魅力です。我らが岩切部長の最強ぶりが証明された恐ろしい動画でもあります。
真正の方向音痴であるかっちゃんが、一人でおつかいできるか検証する動画です。この動画のおかげで、納車でお客様のもとへお伺いすると「今日は迷わず来れたか?」と心配される(いじられる)そうです。おめでとう。
何でもできそうなのに、実は大型二輪免許を持ってないけんちゃん。そんなけんちゃんが社長の勅令により、平針一発試験に挑戦しまくる動画です。一発免許考えてる人はぜひ参考にしてください。あんまならないと思いますが。
まるでかっちゃんが講師かのように見えますが、もちろん彼が生徒です。最初から最後まで持ち前のヘタレっぷりをいかんなく発揮し、講師である親方に怒られます。池永さんにバイク共々イジられます。かっちゃんファン必見。
2022年夏に開催される原付GP。その第1回公開ミーティングの様子です。各チームの個性と性格が炸裂する内容となりました。わが社の整備士たちがいかにロマンあふれる男たちか、原付といえどもあなどることなかれ。
Rworksの整備士である「だーやま」こと山田氏が往年の旧名車について語り尽くす特番です。第1回は当社でも取り扱いの多いKAWASAKIのZ1について、だーやまがこれでもかというくらい熱弁します。目からウロコもんです。
実家へ帰省中のとある社員の自家用車を勝手に大改造。持ち主の理想を実現させるために、AMCの精鋭部隊が大奮闘します。わが社の技術力を集結させたロマンスカーの爆誕に、帰省から戻ったオーナーの反応やいかに…!
秋といえば紅葉。紅葉といえば映え写真。ということでRworksの整備士たちが2チームに分かれて、どちらがより映える写真を撮れるか真剣勝負。女子だらけと言いつつ、「だーやま」が混じっている点はお察しください。
AMCのTikTokではおなじみのミニジープが、会社に届いたときの開封動画です。社長のセンスあふれるおもちゃ(?)の登場に社員一同テンション爆上がりです。いつまでも童心を忘れずに楽しむことが良い整備士の条件です。
主な登場人物